ライティングの下書き、マニュアル、議事録などWeb上でドキュメントの共有を行う場面で、Googleアカウントさえあれば誰でも無料で使えるGoogleドキュメントはとても便利。
ただ、GoogleドキュメントはNotionなどと違って、ページの区切りがあるせいで画像を入れた場合にテキストが変に分割されてしまい、読みにくい原因になってしまう。
ただ、調べてみるとGoogleドキュメントでもnoitionと同じようにページ間の区切りをなくせるようなので設定方法を備忘録として。
目次
設定方法
「ファイル」→「ページ設定」をクリック

「ページ分けなし」を選択し「OK」をクリック

Webでテキスト共有を行うことが多い場合は、毎回この設定を行うのもめんどくさいので、デフォルトに設定しておくと良い。